あっ! Happy New Year!
「A Happy New Year」は、間違いで
正しくは、「Happy New Year」なのだそうだ。
年末のテレビ番組で得た知識。
ずっと、「A Happy New Year」を使ってきたような気がする。
まあ、間違っていても、そう目くじら立てて
気にかけるものでもないだろう。
他にも間違って使っている言葉なんてたくさんあるし。
☆
年末から元旦にかけては、昨年同様、地元の行事に参加。
その様子は、こちらを参照。
年末からの雪をかいたり、
高校時代の同窓会があったり
その他、バタバタしていたので
「あっ!」という間に
今日は、5日。
そんな思いもあって、
今年のブログ初めのタイトルは、
『あっ! Happy New Year!』
☆
こんな感じで始まった2008年の『小さな扉』。
無理をせず、のんびり駄文を流していくつもりです。
m(_'_)m
☆
年を越し
「あっ!」と言う間に
もう 5日
☆
ランキングへの協力、クリックお願いします。
■関連記事
| 固定リンク
「小さな挨拶」カテゴリの記事
- 2014年、明けました(2014.01.13)
- あっ!そういえば!(2013.06.30)
- そういえば、6周年(2012.06.30)
- 辰年あとを濁さず(2012.01.01)
- うっという間の一年(2011.12.29)
コメント
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!!
A Happy New Year‥正しくなかったんですね。知らなかったです。
なんでAがついたんだろう‥。
今年もユニークな駄文(?)楽しみにしています。
投稿: kazz | 2008/01/05 15:18
すもーるげーとさん、おめでとうございます!
A Happy New Yeaじゃなかったの?
今までずっとこれが正しいと思ってました。
それにしても、お正月の行事は寒そう~~
こんなに寒そうな行事に参加してらしたんですか、ご苦労さまです。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
私も、今年は無理せず、ゆっくり、のんびり日記の更新をしていきます。
投稿: こまち | 2008/01/05 18:30
すもーるげーとさん
『松例祭』お疲れ様でした。
おかげさまでなんとか乗り切ることができした。
体力的に年々きつくなっているように思うのは気のせいでしょうか?
正月も落ち着いたら、一杯やりましょう。
投稿: TOKIRATTY | 2008/01/05 22:33
>kazzさん
明けましておめでとうございます。
こちらこそよろしくお願いします。
最近、更新ペースが、のんべんだらりんですが、くだらない駄文を精一杯と考えてます。
kazzさんの写真、いつも楽しませてもらってます。
投稿: すもーるげーと | 2008/01/08 00:29
>こまちさん
明けましておめでとうございます。
今回で、5回目の参加ですが、毎年、終わるとホッとしています。
お互い、楽しんで、のんびり更新していきましょう。
こまちさんの記事も楽しみに読ませてもらってます。
なかなかコメントしてませんが…。
今年もよろしくお願いします。
投稿: すもーるげーと | 2008/01/08 00:32
>TOKIRATTYさん
毎年毎年、お世話になります。
体力的なものは・・・、しょうがないですね。
今度、ゆっくり飲みましょう!
投稿: すもーるげーと | 2008/01/08 00:36